2009/10/10 (土曜日)

さいとうかずきさんから『紅葉橋通信』が

さいとうかずきさんが今日の紅葉橋の様子を from OTARU に
送ってくださいました。どうもありがとうございます。


  タイトルは『紅葉橋通信』! ウッ、やられた。
  もうひとつのタイトルも、不思議に決まってました。 :-)

  from OTARU No.1816, No.1817, No.1818

      ☆

『小樽台風一過』の優しい秋色が和みます。
(いま、My Clip に入れました。)

s.fujino : 2009年10月10日 20:51 / ブログとネット / 小樽へ
タグ:

このエントリーのトラックバックURL

コメント

 

とりあげて頂いてありがとうございます:)

紅葉橋は土曜日の早朝で車もあまり走ってなかったから、車道のセンターから撮りました(笑)

天狗山のポイント、うちのブログに書いてあります。
あのポイント付近や、図書館、最上町方面が、お散歩テリトリーですねー

昨日は海を見たくて、銭函に行ってましたが、雷雨でひどかったです。

投稿者 さいとうかずき : 2009年10月11日 08:43

 

さいとうさん、こんにちは。

天狗山のポイント、読みました。
あの角度は、奥沢十字街の近くか潮見台のほうかな、と
思ったのですが、公園の向こう側だったんですね。
私の未体験ゾーンです。

数年前、桜の頃に行ったとき、天上寺も見に行ってみようかと
思ったのですが、行けませんでした。

今年2月の雪あかりの路の夜、fisherman さんと会った時に、
あの近くの住宅地の中にもおいしいラーメン屋さんがあるという話題に
なって、ケータイの地図で教えてもらったのですが、
記憶が薄れてしまいました。(酔っていて。)^^;

いつか機会があったら、私も歩いてみます。

投稿者 s.fujino : 2009年10月11日 12:54

 

しろぱんださんから昨年10月の画像が届きました。
時間を追って並べてみました。



一番左は、2008.10.9 『ぱんだの村』の しろぱんださん。
次は、2009.6.23  s.fujino
右の2枚は、2009.9.28, 2009.10.10 『Bitter,sweet,Days And Nights』の さいとうかずきさん です。

今後に期待です。:)

投稿者 s.fujino : 2009年10月11日 23:18

 

きれいに 並びましたね。
ご無沙汰しております。

『紅葉橋通信』その後 たのしみにしています。

投稿者 しろぱんだ : 2009年10月14日 16:11

 

さいとうかずきさんから「紅葉橋通信2」が届きました!
from OTARU No.1833, 1834, 1835
夜の紅葉橋もよかったです。

それから、初音橋も。:) No.1836

投稿者 s.fujino : 2009年10月18日 23:03

 

「紅葉橋通信2」 待ってました~~!
秋の夜長のおたのしみです。

夜は寒くて 外にあまり出れない村長なもので。

投稿者 しろぱんだ : 2009年10月18日 23:10

 

えへへ・・・アップしちゃいました。

ようやく、去年の、しろぱんださんの写真の赤みに近づいたような気がします。
来週は、仕事が土日勤務でいけるかどうか解りませんが、
なんとかお近づきになりたいものデス。。。

132歳の若者さんの立派な蔦画像の後にアップするのがしのびなく。
若者さん、ごめんなさいです(涙

投稿者 さいとうかずき : 2009年10月18日 23:52

 

今週の紅葉橋の様子をfrom OTARUにアップしました。
一週間ごとにアップすると、違いに気が付きますね。
秋の終わりを感じる紅葉橋でしたヨ。。。

投稿者 さいとうかずき : 2009年10月24日 18:46

 

さいとうかずきさん、

紅葉橋通信3、ありがとうございました。
from OTARU No.1841 1842 1843 1844

水曜日に FMおたるのパーソナリティの人が、綺麗に赤くなってますよと言ってましたが、
今が一番の見ごろの感じですね。
去年私が見たのは10月末で、かなり葉が少なくなっていました。

>「まて次号」
はい、はい。

今日の 10月24日紅葉橋-AM9:30、読みでがありました。
あとでコメントを書きに行きますよ。

全国の、紅葉橋ファンのひとりとして。:-)

投稿者 s.fujino : 2009年10月24日 20:40

 

さいとうかずきさんから「紅葉橋通信4」が届きました。
どうもありがとうございます。
  from OTARU No.1856, 1857

だいぶ葉っぱが少なくなってきましたね。

初音橋(No.1858)と市役所裏(No.1859)も。


紅葉橋の本編は Bitter,sweet,Days And Nights「10月28日紅葉橋、15:40」

 「待て、次号w」とじらされてしまいました。:-)

投稿者 s.fujino : 2009年10月30日 02:35

 

さいとうかずきさんから from OTARU に 『紅葉橋通信6』 が届きました。
どうもありがとうございます。(クイズも。:-)

その前に、初雪の紅葉橋!
紅葉橋通信5


紅葉橋通信6

雪をかぶって葉が枯れて落ちたようですね。
蔦の葉と言えば、


9月に行った時に、(もうずいぶん前のことのような気がしています。)

ホテルのロビーで、新しく着任された支配人さんとお話しできました。
ちょうど正面の渋澤倉庫のツタが色づき始めていた頃で、
「ツタが赤くなってきましたね」と私が言ったら、
「葉っぱが少なくなったら、絵の具で描こうと思ってます。」と。

 ン。おぬし、できる! と思いましたね。(^_^)

 私と同じぐらいの年配と見受けましたので、もちろん太田裕美じゃなくて
 オー・ヘンリーの原典の世代です。
 あ、さいとうかずきさんには、太田裕美も古かったか。(^_^;)

 Wikipedia で「最後の一葉」を引いたら、原典へのリンクがありました。

 高校の時、英語のリーダーの副読本で読んだ記憶がありますが、
 もっとやさしかったので、リライトだったんですね。

投稿者 s.fujino : 2009年11月 9日 01:01

 

日曜日に、さいとうかずきさんから 『紅葉橋通信7』 が届きました。
どうもありがとうございました。

紅葉橋通信7

ツタの葉が落ちて、橋名板の「もみじばし」の文字がはっきり見えるように
なりましたね。
空が晴れて、少し雪があるのが寒そうです。

次の紅葉橋通信8は、真っ白な景色を見せていただけそうな。:-)

投稿者 s.fujino : 2009年11月25日 00:08


コメントをどうぞ




 ※お名前・メールアドレス・URLをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか?



(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.