2014/02/12 (水曜日)

16年目の欠席届



1999年2月18日、日帰りで初めて小樽を訪ねたとき、
ちょうど第1回小樽雪あかりの路が開催されていて、
夢のような数時間を過ごしました。

それからずっと、毎年2月に小樽を訪ねることが一番の楽しみでした。
16年目の今年は、欠席します。

昨年から体調を崩していた弟が、来週あたりから検査入院することになって、
私も地元にいることにしました。

 
     ☆

今年の小樽雪あかりの路が始まって、最初の土曜日の2月8日、
関東は(関東としては)記録的な雪が降りました。


 スノーキャンドルを作りました。

 雪の街に思いを馳せて、今年はセルフサービスの雪あかりです。

s.fujino : 2014年2月12日 12:43 / private / 小樽雪あかりの路

関連エントリー

このエントリーのトラックバックURL

コメント

 

ご無沙汰しております。

お元気でしたか?

今年の雪あかりの路 欠席なさるんですね。びっくりしました。
毎年の小樽紀行 地元に居ながら楽しみにしておりました。


市内大小の会場があり、回り切れません(笑)

かつて 南樽広場(JR南小樽駅近く)で行われていた 住吉町会の雪あかりの路が懐かしい今日この頃です。

量徳小学校跡地には 新市立病院建設中で 現在4階位まで側ができてきました。

次おいでになる時には  また景色がかわっているかもしれませんね。

風邪・インフルエンザと 巷ではとても流行っていますので お気を付けくださいね。

実は若者も140歳超えましたが、132歳とさせていただきます。(笑)

投稿者 132歳の若者 : 2014年2月13日 16:22

 

132歳の若者さん、
140歳を超えましたか! あの頃から長い時間が流れましたね。

>市内大小の会場があり、回り切れません(笑)
会場の数もかなり増えているんでしょうね。
短い滞在期間の間でコースを悩んだのが懐かしいです。
(昨年は、朝里川温泉会場まで足を延ばしたほかは、近くをのんびり
 歩いただけでしたが (^^;)

>かつて 南樽広場(JR南小樽駅近く)で行われていた...
覚えています。毎年、達筆の大きな看板が出ていましたよね。
そう言えば、今も古都に行ってますか?
こちらの友人達と一緒に楽しんだ雪あかりの新年会を思い出します。

>量徳小学校跡地には 新市立病院建設中で...
小樽教育発祥之地の記念碑は、どこかに移設されて保存されたのでしょうか。
また見てみたいです。

>毎年の小樽紀行 地元に居ながら楽しみにしておりました。
ほんとうにありがとうございます!
私も、また小樽の皆さんにお会いできるのが楽しみだったのですが、
今年は弟の体調のことがあって、地元にいることにしました。


今まで雪あかりに行っていた間、こちらで雪が降ったことは一度ぐらいしか
なかったのですが、今年は先週土曜日にどっと降りました。
土曜日は、こちらには珍しく、ずっと乾いた細かい雪が降り続きました。

こちらでは、夜中に雪が降って、朝起きたら一面真っ白でいい天気、
ということが多くて、雪が降ってる中を何時間も歩く機会はあまり
ありません。小樽の街を歩き回った感覚を思い出して楽しかったです!

日曜日には雪がやんで、吹き溜まりは膝ちかくまでズボッともぐるほど
でした。それで、こちらで初めてスノーキャンドルを作りました!

天気予報では、また明日もかなり降りそうです。
この時期に小樽に行けない私にプレゼントしてくれてるのかな、なんて。 :-)

132歳の若者さん、ひとつお願いがあります。

今年の雪あかりの公式ガイドブック、まだどこかに残っていたら、1部
確保していただけませでしょうか。
もし手に入ったら、お手元に持っていてください。
私が次回小樽に行った時に(来年の雪あかりではなくて、その前に行けると
いいのですが)、いただけるとうれしいです。

雪あかりが終わると、春が少し近づきますね。
小樽にいい春が来ますように!!

投稿者 s.fujino : 2014年2月13日 21:29

 

fujinoさん、今年は欠席なんですね。びっくりしました!

私も地元民ながらfujinoさんの雪あかりのブログを毎年楽しみに
していました。

あと3日。fujinoさんの分も見て歩こうと思います。

投稿者 webmistress : 2014年2月13日 22:32

 

こんばんは
そして、132歳の若者さん、ご無沙汰してます。

もう16年にもなるのですね。
近年はすっかり雪あかりを見に行く機会がありませんが
また会場でお会いしたいですね。

住んでいた頃には無かったイベントなので、少し違和感が
ありましたが、この季節になると雪あかりが気になるように
なりました(^^ゞ

あと、余談ですが「昭和ノスタルジー」の写真本がまもなく
足立区に届きます。

お袋の友達をはじめ、様々な人達から「あれは面白いよ(懐かしい)」との
意見を頂いたお墨付きですので、この本を基にした企画を考えてみますね。

明日からまた雪の予報で寒い日々が続きますが、ご自愛下さい。

投稿者 hkotsw : 2014年2月13日 22:39

 

webmistressさん、
今、手宮線会場の様子、webmistressさんのブログで見ました!

たしか去年のうちに、小樽散歩のコメントで「来年も行きます」と
書きましたね。
雪あかりの時に私が小樽にいない... のは、自分でも戸惑ってます (^^;)

>私も地元民ながらfujinoさんの雪あかりのブログを毎年楽しみに
>していました。

そう言っていただけるとちょっと辛いというか、すごくうれしいというか :-)
私もwebmistressさんのブログを毎年楽しみにしていましたので、
今年は自分だけ楽しませていただいて m(__)m

>あと3日。fujinoさんの分も...
はい、ぜひ!

その後のコンテストも楽しみにしています!

投稿者 s.fujino : 2014年2月13日 22:57

 

hkotswさん、こんばんは。
関東は、明日また雪ですよ~♪

雪あかりの時、hkotswさんと初めて運河プラザでお会いしたことが
懐かしいです。

>この季節になると雪あかりが気になるようになりました(^^ゞ
ということは、hkotswさんはもう小樽人... は当然として、
かんぺきな現役の小樽市民ですね!!

昭和ノスタルジー企画、楽しみにしてます。

先日の雪の時の『雪かき戦術競技大会』は圧勝だったそうですね :-)
明日は、東京のhkotswさんもスノーキャンドル作りませんか~♪

投稿者 s.fujino : 2014年2月13日 23:05

 

懐かしい皆さんが勢ぞろいですね!


うれしく拝見しました。


公式ガイドブック了解しました、お任せください。

まだまだ そちらに雪が続きますように(笑)

投稿者 132歳の若者 : 2014年2月14日 12:43

 

132歳の若者さん、こんばんは。

こんど公式ガイドブック、いただきに行くのを楽しみにしています。

>まだまだ そちらに雪が続きますように(笑)
あはっ。
今もしんしんと降り続いていますが、
今夜遅くから雨に変わりそうで、心配です。:-)

投稿者 s.fujino : 2014年2月14日 21:30


コメントをどうぞ




 ※お名前・メールアドレス・URLをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか?



(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.