2007/10/01 (月曜日)
小樽のドーナツ屋さん
9月27日、朝里クラッセホテルのレストランから
小樽喫茶店スタンプラリー2店目の「小樽のドーナツ屋さん」に向かいました。
カフェコーナーがちょうど模様替え中のようでしたので、
塩と抹茶をテイクアウト。
運河の宿に戻ったら「どの辺ですか?」と聞かれたので
「5号線の入船十字街。信金さんのところを左折して小路を右に入って...」と
スラスラ答えました。 エッヘン!!
でも...
実はこれ、今年3月の、さいとうかずきさんの受け売りです (^^;)
(ワケ有途中下車「小樽のドーナツ屋さん」)
関連エントリー
このエントリーのトラックバックURL
コメント
こんにちは。
反応が遅れて申し訳ございません。
ブログを取り上げていただいて、ありがとうございました(^^
私も、何回も小樽のドーナツ屋さんには足を運んでいますが、
喫茶コーナーを利用したことはないのです。
抹茶味はまだ食べていないので、挑戦してみたいです。
傍にある、プリン屋さんの「アンデリス」も、先日行って来ましたよ。
急いでいたので、画像が撮れませんでしたが(汗
投稿者 さいとうかずき : 2007年10月12日 08:17
さいとうさん、こんにちは。
あの時のホテルのスタッフの人は市内に住んでいる方で、
「入船十字街の信金さんの... 」で話が通じて、おかしかったです(^^)
今年のスタンプラリーもゆっくりしたい店が多くて、
駆け足になってしまったのがもったいない気がしています。
小樽のドーナツ屋さんは、今度あのあたりを歩いた時に、もう一度
行ってみたいと思っています。塩も抹茶も旨かったですよ。
「アンデリス」は知りませんでした。
地図を見たら、近くに「珈琲工房」という店も載っていました。
今度探してみます。(uguis もずっと気になっているのですが。)
投稿者 s.fujino : 2007年10月12日 12:38