2011/01/28 (金曜日)

紅葉橋のツタ 2010年11月

紅葉橋のツタは7月にすっかり撤去されてしまいました。
でも、もしかしたらと思って...
橋の親柱と欄干のまわりを探してみました。


小樽の皆さん、今年も、春の芽吹きと秋の蔦紅葉をちょっぴり楽しめそうですよ。

s.fujino : 2011年1月28日 22:45 / 小樽へ
タグ:

このエントリーのトラックバックURL

コメント

 

 こんばんは、皆さん!

 ちょっと ちょっと
 やっつけ仕事のように 続けざまに投稿ですね。

 仕方ないですね、雪あかりの路まで一週間きりましたから(あはは)

 お待ちしております。

投稿者 132歳の若者 : 2011年1月29日 17:41

 

132歳の若者さん、こんばんは。

>ちょっと ちょっと
>やっつけ仕事のように 続けざまに投稿ですね。

 あはは。

去年11月に、あわてて6月の滞在記のまとめに入ったら、
当地の数人、小樽の数人の方から、
「あ、行くな」「あ、来るな」と見破られてしまいました。(^o^)

それで、11月の記事は見破られないように余裕をもって、と思ったのですが、
考えてみたら、2月は隠しても無駄ですよね。
それなら、また直前でいいか、とのんびりしていたら、せっぱつまって…。

自分でも、あはは、です。(^^;)

>お待ちしております。
どうもありがとうございます!

投稿者 s.fujino : 2011年1月29日 21:02


コメントをどうぞ




 ※お名前・メールアドレス・URLをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか?



(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.