« 2012年1月 |メインページ| 2012年3月 »

2012年2月の記事

2012年2月 3日

早春の日だまりに

雪が降って厳しい寒さが続いたけれど、
日だまりで早春の花をみつけました。

   明日は立春。光の春がもうそこまで。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 千葉/まつど

2012年2月 4日

AKYも楽しみだけど


あんかけ焼きそばは少し先にとっておいて、 最初はやっぱりいつものように、 小泉さんのハヤシライス!  ※ 2012.3.13 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

今夕、ここにあかりが


準備が始まっていました。  ※ 2012.3.13 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

夢量徳、惜別のあかり


小樽教育発祥の地に138年の足跡を残す小樽市立量徳小学校。
今日、量徳小の校門にあかりが灯りました。

閉校式が二週間後に迫った夢量徳、惜別のあかりです。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月 5日

小樽探検隊のあかり


がっしりと力強かった去年と比べて、 今年は美しく繊細に出来上がった感じでした。  ※ 2012.3.13 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

あかりのメッセージ


運河会場のワックスボウル。  ※ 2012.3.13 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (4) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

北運河を散歩


小樽の二日目。夕方までのんびり過ごします。 今、北運河を歩いています。青空が時々見えて雪が舞って、 絶好の散策日和 ♪  ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

塩谷のあかり


今年も塩谷会場に行きました。 雪を積み上げた展望台からの眺めが見事!  ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

塩谷会場の動画

塩谷会場の動画をYouTubeに載せました。

http://bit.ly/zYKHUr

http://bit.ly/wLpN4W

です。

Permalink / コメント (1) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月 6日

再び量徳小学校へ


二日目は雪も風も静まって、 たくさんのあかりが輝いていました。  ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

天神様にお詣り


雪の天満宮に来ています。 途中、たくぎんの温度計はプラス5℃! 今夜の足元が心配です。  ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

恩根内橋から


恩根内橋から勝納川に沿って歩きます。 この散策コースを教えてくれた十一やのマスターを偲んで。  ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

奥沢記念公園で


シガで焼きイモ買って、奥沢記念公園で一休み。 (これやるの久しぶり。)  ※ 2012.3.15 上の画像から大きい画像にリンクしました。

Permalink / コメント (1) / トラックバック(0) / 小樽へ

気温が少し下がった



天満宮から歩いて、今、日銀通りに戻りました。
気温が少し下がって+3℃です。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

朝里川温泉会場のあかり



今年も新くるみ橋に行ってみましたが、
会場に着くのが少し遅くなりました。

画像はうまく撮れませんでした。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

運河プラザのあかり...



と言うか、
運河プラザのカウンターのキャンドルと
小樽ビール、ピルスナー。:-)

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

運河プラザ中庭のあかり



運河プラザの中庭は氷かな...と思って中庭に入ったら、
今年はガラスが綺麗に使われていました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

中央橋街園のあかり



中央橋街園のスノーキャンドルは、懐かしく嬉しいあかりでした!

雪あかりの路が始まった頃の方が今も活躍されているのか、
丁寧に受け継がれていると思いました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月 8日

ちょっとスリル

雪あかりの小樽で4日間過ごして、昨日深夜、無事帰宅しました。

滞在中にブログにいくつか画像を送りました。
まだ他にも画像がありますので(AKYとか)、これから少しずつ載せていきたいと
思いますが、その前に、昨夜の帰路の経過です。

帰りは、小樽17:05発の快速エアポートの海側のUシートを、
前日あまとうにおみやげを見に行った時に買っておきました。
新千歳空港駅18:16着ですので、19:30発のANA76便にゆっくり間に合う

...はずでした。
 

 

小樽駅のホームで、ツイッターで
『間もなく、17時過ぎのJRで小樽を離れます。4日間、いい時間を過ごすことが
できました。小樽の皆さん、どうもありがとうございました!』と送信したのが
16:43 でした。

快速エアポートの席について、切符を前のシートのポケットに入れて、
(これをやっておかないと、発車直後に車掌さんが来て、窓から小樽の
街を見るのを邪魔されてしまうのです)、music clip のイヤホン越しに
「網棚の青い矢印の方向に進みます」と、いつもの案内が聞こえてきました。

小樽を離れる感傷にちょっと浸っていたら、突然、
「千歳線で人身事故が発生したため、千歳線は全線で運転を見合わせています。」
えっ?

一瞬状況がつかめなくて、周りの様子を見ていたら、続いて放送が流れて、
「札幌行きの一番早い列車は隣りのホームの17:11発いしかりライナー江別行きです。
新千歳空港においでのお客様は、いしかりライナーで札幌まで行って、札幌から
高速バスをご利用ください。」
えっ、えっ!
 

アナウンスに従って隣りのホームに移動することにしました。
網棚のコートをとって袖をとおして、バッグを肩にかけて、車両の出口へ...
あっ、切符、切符。 あぶなかった。

いしかりライナーは通路側にまだ空席があって、予定どおり17:11に
小樽駅を発車しました。
いしかりライナーで札幌までどのくらいかかるのか、知りませんでしが、
車内放送で、札幌着18時ごろという案内がありました。

スマートフォンの駅探アプリとメールの情報は、最初の「運転見合わせ」だけで
その後の新しい情報はありませんでした。


私は、札幌の様子がわかりません。小樽の雪あかりに最初から通っていますが、
札幌の街は歩いたことがないのです... googleで「札幌駅 新千歳空港 バス」と
検索して所要時間を見たら、1時間30分ぐらいでした。

いしかりライナーが予定どおり18:00に札幌に着いて、間髪を入れずバスに乗って、
(乗ったと仮定しても、)新千歳空港着はちょうど 19:30。 私の乗るはずだった
夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプを見送ることになります。
それは遠ざかるにつれて次第に星のまたたきと区別がつかなくなって...。(^^;)


今回の小樽滞在の日程は、量徳小のあかりに合わせて早くから決めていましたので、
割引率のいい航空券を買うことができました。でも、他の便に変更がききません。

空港に着いてどうしようかな。お金はたいへんだけど、あとの便がとれるかな。
ダメだったら、泊るところがみつかるかな。それもダメだったら、札幌に戻って、
どこかホテルを... あ、ダメだ。さっぽろで今なんかイベントやってる... (^_^;)

今から思えば、小樽で最初の情報が入った時、「じゃ、小樽にもう一泊」という判断が
正解だったのかもしれません。小樽もイベント中ですが、ずっとお世話になってる
ふる川に事情を話して泣き付いて、満室なら布団部屋かどこかで...。

あ、それもダメだ。 みんな送っちゃった...。


去年体調を崩してから重い荷物を持つことに恐怖感があって、と先日このブログに
書いたら、hkotswさんに宅配便で送ればいいと教えていただいて、
往復とも宅配便を使うことにしました。
防寒対応の予備の着替えも、洗面セットも、今頃はヤマト運輸さんが運んでます。(^^;)

そんな考えがぐるぐるまわっていると、車内放送で、
「いま、千歳線は18時ごろ運転再開できそうだと情報が入りました。詳しい情報が入りましたら
またお知らせします。」
おっ!

いしかりライナーは定刻どおり札幌駅に着きました。

ホームから下に降りてトイレを済ませて、エアポートのホームに行って様子を見るか...
と考えていたら、構内放送で、
「千歳線は運転を再開しました。快速エアポートご利用のお客様は、6番線にお急ぎください」

階段を駆け上がって、ホームに入っていた快速エアポートに飛び乗りました。
運転を見合わせていた17:55 発のエアポートで、これが運転再開後の最初の列車でした。
18:05ごろの発車でした。


車内はラッシュの時間帯のようにぎゅうぎゅうで、Uシート車両の通路も開放するという
案内がありました。私が持っていたのは、デジカメとケータイの充電用バッテリーセットと
小物が少し入るぐらいの小さいショルダー1個だけです。正解でした。
大きな荷物を持っていた人は、次の列車を待つしかなかったような状況でした。

大混雑の車内で、飛行機の予約変更の電話をかけてる人がいました。私はその手が
使えないので、行ってみないとわかりません。不安が募るだけでした。
やがて車内放送があって、「新千歳空港着は、19:00頃の見込みです」
やったね! 19:30発の ANA76便に楽勝、楽勝!!
 

北広島でたくさん人が降りて、車内は少しすいて、ようやく隣りの人と
ぶつからない程度になりました。そうだ、塩谷中学校の校長先生はここに
転勤になったんだ。いつか機会があったらここで降りて、またお会いしたいな
と考えました。

しばらくして、また車内放送が。
「この先、前に詰まってる列車の状況によっては、さらに遅れも予想されます。」
わっ!!

        ☆


でも、結局、快速エアポートは18:55分ごろ新千歳空港駅のホームに入りました。
エスカレータを駆け昇る人を見過ごしながら、手荷物検査場へ。
出発が迫った便の利用者を探す声が何回も聞こえてましたが、私は十分間に合いました。

ANA76便は、予定より少し遅れて、羽田に到着。
(今ネットで調べたら、21:10 到着予定が、21:27到着でした。)

リムジンバスのチケット販売機に行ったら、次の発車は10分後でしたが、
ひとつ見送って、ゆっくり帰ることにしました。
ケータイのメールを開いたら、お土産に送った小樽ビールが届いた、
というメールが入っていました。 嬉しい瞬間でした。
 

というわけで、今回はスリルを楽しめた帰路でした。

Permalink / コメント (2) / トラックバック(0) / 小樽へ

2012年2月 9日

雪の警察署



雪あかりの画像はもう少し先に小出しに載せることにして、
一昨日の小樽警察署です。

最上町から歩いて戻る途中、この前を通り過ぎて、あ、そうだ、と
気が付いて、引き返して写しました。

この季節にこの場所の写真を撮る人は、たぶん少ないかなと思って。

帰って来て、ニュースや天気予報を見ていると、私は最高のタイミングで
小樽を訪ねたようです。 今回もまた。:-)

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

2012年2月11日

気温のカンが当たった

今年の小樽雪あかりの路は明日の日曜日まで続きますが、
そろそろ私は回顧モードです。


先週の土曜日、JR小樽駅に着いてホームに降り立った時、
懐かしい寒さを感じました。でも、コートの前を合わせて身構えるほどの
寒さではありません。
たぶんこれは、かなり暖かいほうなんです...。
 


改札を出る前にホームのギャラリーからイベントの展示の様子を
眺めるのが楽しみなのですが、ギャラリーは改装中でした。
みどりの窓口の新しい場所を確認してから、外へ。

この感じだと、気温マイナス1℃ぐらいかな、と思いながら日銀通りに向かい、
信号を渡って北洋銀行の温度計を見たら ...

 

温度計は -1℃ と -2℃ の表示を繰り返していました。
ぴたり!

いつも寒く感じてしまって外れるのですが、初めてカンが当たりました。:-)
 


サンモールの入り口に「祝 北照高校 春の選抜甲子園出場」の横断幕がありました。

ずっとネットやツイッターで見ていて、今年はあんかけ焼きそばを食べてみたいと
思っていましたが、最初はいつものようにビストロ小泉さんへ。
ご夫妻の柔和な笑顔もあの絶品のハヤシライスも、一年ぶりです。

挨拶をしてカウンターに座ると、小泉さんが、
「来るかなって、今朝話していたところなんですよ。」

今回もまた小樽で楽しい時間を過ごせそうな予感がしました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

2012年2月12日

海鳴楼のツタ 2012年2月

先週の日曜日に写した画像です。

オルゴール海鳴楼がここを手放して、
海鳴楼の本店が堺町に移転した今は、
旧海鳴楼の... と書くべきなのかもしれませんが。



ふる川の駐車場から出抜小路に出て、いつもこの海鳴楼のツタを眺めてきました。
海鳴楼の文字が写っている写真を初めてネットで見た時の印象が鮮やかでした。
今、看板がなくなってしまった眺めはさびしい気がします。

新しい所有者が外装の手直しをしたそうですが、ツタは残してくれましたので、
これからも春の芽吹き、夏の葉の輝き、秋の蔦紅葉が楽しめます。
よかった!

 青い看板があった頃の画像は、
  去年10月の「あれは遠い街の残像?」にも載せました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

2012年2月15日

量徳小 あかりの前に

 量徳小の記事を4回に分けて書きます。




2月4日(土)午後3時前の量徳小です。
雪が舞う中で、あかりの準備が進んでいました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月16日

量徳小の雪あかり



2月4日、夕方5時前に量徳小に着くと、ちょうどカウントダウンが始まるところでした。
花火が上がって、子どもたちの歓声が量徳の校章の下に響きました。
あの「夢量徳138」の文字がアイスキャンドルのあかりに浮かびました。
 


グランド側に行ってみたら、そこにもあかりが。
この日は風も雪も時々強くなって、あかりの点検が大変だったことと思います。
 

 カウントダウンの動画をYouTube に載せました。
   http://youtu.be/d58XWZY7MiE です。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月17日

量徳小 2012年2月5日



2月5日、6時過ぎに量徳小に着きました。

2日目のこの日は風も穏やかで、校門の両側にあかりが綺麗に並んでいました。
玄関に電気がついていて、あかりの向こうに校章が浮かんでいました。

Permalink / コメント (2) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月18日

量徳、惜別


今までに写した量徳小の画像です。

 

 










これからも折に触れて訪ねてみたかったのですが、
小樽教育発祥の地 小樽市立量徳小学校は、138年の足跡を遺して
今日、閉校式。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

スマホのカメラアプリ

昨日の夕方から夜中まで雪が降って、今朝はうっすら雪景色。
公園の小川のほとりでヤナギが咲き始めました。

スマートフォン(F-12C)のカメラアプリは、標準のものを使っていますが、
マクロで撮る時は、私には、CameraZOOM(右)のほうが相性がよさそうです。

(写したときにGPSをONにしてなかったので、Exif の位置情報はだいぶ違ってます。)

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / Android / 千葉/まつど

2012年2月21日

塩谷からの手紙



塩谷雪あかりの路実行委員会から、私あてにもごあいさつの手紙を
いただきました。どうもありがとうございます。

塩谷会場の様子は、当日、小樽から画像と動画を送信しましたが、
今年もまた、少し時間をかけて、塩谷日記をまとめたいと思っています。

Permalink / コメント (4) / トラックバック(0) / 小樽雪あかりの路

2012年2月22日

小樽からのブログ投稿、舞台裏です

2月4日から7日までの間、雪あかりの小樽からブログの記事を
いくつか送信しました。

その時の様子は、こんな感じでした。
 (送信中に撮るのを忘れてしまって、上の画像は再現です。)

  以下、ブログ投稿の舞台裏を書いてみます。

 
2月4日、量徳小学校の雪あかり準備の記事は、
spモードのメールにスマホの画像を添付して、送信しました。
(ubicast Mail Blogger のサービスを使いました。)


量徳小の元の画像の Exif 情報のタイムスタンプを見たら、14:48 でした。
記事の投稿の時間が 14:56 になっているのは、いったん校門から離れて
小樽教育発祥之地の碑を見に行って、碑のそばでメールを送ったからです。
 
この時は雪がだいぶ強くなって、スマホの画面に雪がどんどん舞い落ちて、
時々雪を払いながらのメール送信でした。 懐かしく思い出しています。
 
雪の量徳でメールで送信して「今夕、ここにあかりが」の記事が投稿できました。

縮小前の元の画像は DSC_0161.jpg です。横・縦のサイズは、2048×1536 でした。
それを Android の「Resize」というアプリで 320×240 に縮小して使いました。


     ☆
 

一日目の夜は、今年もレンガ横丁のいたさんにお誘いをいただきました。

楽しい時間を過ごしましたが、あまり酔ってしまわないうちに失礼しました。
元々あまり飲めるほうではないのですが、実は、昨年体調を崩してから、なんとなく
アルコールから遠ざかっていました。
(最近飲んだのは、クリスマスと正月の乾杯ぐらいでした。)

この夜の用心が効いて、翌日のねぐらのバーボンや3日めの運河プラザの
ピルスナーの旨かったこと!


     ☆
 

レンガ横丁からホテルの部屋に戻って、今度は、夕方の量徳小の雪あかりの画像を
投稿することにしました。

デジカメで撮った画像は千葉に戻ってからゆっくり選ぶことにして、とりあえず
スマホの画像を添付してメール送信...... でも、ブログに反映できません。
5,6回試しても、ダメでした。

(翌日以降は無事投稿できましたので、この日の夜、一時的に
ubicast mail blogger が止まってしまったようです。 肝心な時に。)

実は、量徳からの帰り際、集まっていたお母さんたちに「今夜ブログに載せます」と
約束してしまったのです。タイトルまで予告して。(^^;)
まいった。
 

こうなったら、前に試しておいたあの手が威力を発揮します。
この際、気合を入れて、画像はデジカメで撮ったほうを使うことにしました。


     ☆
 

私のデジカメは数年前に買ったコンデジで、通信機能はありません。でも、
撮った画像をスマホに送信することができます。


Eye-Fi カードです。
普通のsdカードの代わりにこのカードを入れて撮ると、カードが自分でアクセスポイントになって、
wi-fi が使えない場所でも直接スマホと通信ができます。

まず、スマホに取り込んだ画像ファイルを大・小2のサイズに縮小して
ブログのサーバに転送しました。
サーバへの転送は、Android のアプリ「AndFTP」を使いました。
 

あとは、ブログの管理画面に記事を入力すれば完了です。
Movable Type に iMT プラグインを入れておいたので、パソコンのブラウザで見る
管理画面よりもずっとすっきりした画面で入力できました。


小樽教育発祥の地に138年の足跡を残す小樽市立量徳小学校。
今日、量徳小の校門にあかりが灯りました。
<a target="_blank" href="https://www.viola-f.jp/a_work/p1000970_0001.jpg" class="highslide" rel="highslide" title=""><img src="https://www.viola-f.jp/a_work/t_p1000970_0001.jpg" width="320" height="240" border="1" alt="" hspace="20" vspace="10" align="left" /></a><br clear="all" />閉校式が二週間後に迫った夢量徳、惜別のあかりです。


画像ファイルを記述する部分は、テキストエディタで書いてスマホに保存してありました。
それをコピーして貼り付けて、ファイル名の部分を直せば完了です。
 

これで無事送信できました。「夢量徳、惜別のあかり」です。

 これを写した時、"夢量徳138" の旗が風に翻って後ろ向きになっていたのですが、
 なおして下さいました。どうもありがとうございました!!
 

このあと、「小樽探検隊のあかり」「あかりのメッセージ」を送信したら、時計は
深夜1時をまわっていました。窓から外を見たら、運河に雪がちらちら。

 小樽の初日、いい夜でした。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / Android / ブログとネット

2012年2月23日

ふきのとうをもらった


 刻んで、油で炒めて、味噌をからめて ――

 やってみるかな。 久しぶりに。

Permalink / コメント (1) / トラックバック(0) / miscellaneous

2012年2月28日

明日は大雪の予報です!


夜7時前のNHKの気象情報で、 明日「関東甲信は平野でも大雪」と言っていました。 積雪の予想は、なんと ...
こちら(千葉県北西部)や東京は 5cm です! (ウェザーニューズ社は 5cm ~ 15cm と予想しています。) 「日中は厳しい寒さ」の予報で
朝が2度、お昼が3度。(プラスです。) こういうのは、雪が多く寒さの厳しいところの人には見せられないなぁ。  (載せちゃったけど。(^^;)    注意もありました。
気象予報士の平井さんは、 「歩行者は両手を自由に使えるようにしてください。歩幅を小さくして歩いていただきたいと思います。」 アナウンサーの上條さんと池田さんは、 「すべりにくい靴を履いたり、荷物は手に持たないなど、安全には十分にお気をつけください。」 「歩幅を狭くすると時間がかかります。時間に余裕をもってお出かけください。」 みんな親切です!   自分は先日、雪の小樽で無事に4日間楽しく過ごしました。 転倒の通算防御率が少し上がったところで、地元でも気をつけないと。

Permalink / コメント (2) / トラックバック(0) / 千葉/まつど

2012年2月29日

今日の雪

雪の朝に布団かぶって寝てるのがもったいなくて、いつもの時間に
起きました。(仕事はオフでした。)

天気予報は「関東は大雪」だったのですが、朝は、まだ道路がうっすら白く
なってる程度でした。

雪の積もり具合を見ながら、午後になって、いつもの公園に行ってみました。

  いちおう、雪景色。

 
  しっかり積もってるように見えますが、木の根元は少し芝生が見えてるような感じです。
 


咲き始めた菜の花が、また雪をかぶっていました。
紅梅がもう少しで咲きそうです。
 

        ☆
 
ところで ――

今朝の NHK「おはよう日本」の画像です。
気象予報士の渡辺さんが、雪道の歩き方と荷物の持ち方を説明してました。:-)
 
        ☆
 
明日こちらは、ぐっと暖かくなりそうです。
最高気温の予想がどのくらいかは ...、やっぱり照れくさくて、書けません。(^^;)

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 千葉/まつど

« 2012年1月 |メインページ| 2012年3月 »

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.