2012/11/29 (木曜日)

久々の FUJICA ST801


この前の日曜日、新しいデジカメの試し撮りをしたいという弟と一緒に
近くの公園へ紅葉を見に行きました。
私は、いつものコンパクトデジカメの代わりに、昔使ってた
FUJICA ST801。フィルムを入れるのは20年ぶりぐらいでした。



フィルムの現像と一緒に注文したCDの画像です。
まだ十分使えそう。

 
   実は、もう1台、フィルムのカメラがあります。

FUJICA GS645 Professional。
セミ判(6×4.5)のカメラです。

前のフタを開けると、
蛇腹が伸びてレンズが出てきます。

これもしばらく使ってないので、今度、試してみたいと思ってます。
ブローニーのフィルム、ちゃんと巻き取って封ができるかどうか、
自信ないですけど。:-)

s.fujino : 2012年11月29日 15:01 / miscellaneous

このエントリーのトラックバックURL

コメント

 

こんばんは
紅葉も終わってすっかり冬景色になってしまいましたが
フィルムカメラを持って散歩したいです(つД`)

ちなみに、ブローニーは久々のs.fujinoさんでも楽々ですよ♪
全く使い方を知らなかった僕でも扱えましたので(^^ゞ

投稿者 hkotsw : 2012年12月 9日 23:43

 

hkotsw さん、こんばんは。

ふだんコンデジ使ってるので、持つと重いし肩にかけると
肩が凝って、撮影どころじゃないかもしれません。(^^;)

そのまま撮ると縦位置になるんだと、やっと思い出しました。
セミ判の75mmは35mmの45mmぐらいだったと思います。
クセがないぶん、腕の拙さがはっきりして、怖いカメラです。

フィルムの端をちょっとなめるの、またやってみたいです。

投稿者 s.fujino : 2012年12月10日 00:30

 

以前、小樽に集まってフィルム写真を撮っていた時に、カメラ本体が重いと
しっかり構えるので、手振れが少ないと助言をもらったことがあります。

ちなみに、父親の形見はレンズを付けると1kgを軽く超えるので、今の僕には
厳しいかも知れませんね(笑)

あと、今のブローニーの端っこはシールになっていますよ(^^ゞ

投稿者 hkotsw : 2012年12月11日 23:49

 

hkotswさん、

1kgとは! お互い、重いものを持つのは厳しい状況ですね(^^;)
ふだん使ってるスマホは107g、コンデジは265g です。
645を小樽に持って行くのはムリかもしれません。

>あと、今のブローニーの端っこはシールになっていますよ(^^ゞ

えぇ~~っ! そうなんですか!! 知りませんでした。
カメラからそっと取り出して、端っこをなめて封をするの、
好きだったんです。残念。

投稿者 s.fujino : 2012年12月12日 00:16


コメントをどうぞ




 ※お名前・メールアドレス・URLをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか?



(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.