「K2」のタグがある記事は 4 件です。(コメントの内容も反映しています。)

2013-02-12 (火曜日)

K2に到着


昨年、2012年2月7日の続きですが、まとめて載せましたので、
8つ前のカネサ珈琲のところから順に読んでいただけると嬉しいです。

喫茶K2に3時10分ごろに着きました。3時の予定でしたので、だいたい
ぴったりです。
最上町のカネサ珈琲からここまで、約2時間20分。雪の街を楽しく歩きました。

 
龍宮神社からここまでのコースは、
竜宮通り→梁川通り→都通り→仲見世通り→手宮線→中央通りです。
文学館の方角は背中のずっと後ろ。中央通りに向かって手宮線を少しだけ歩きました。

コートは湿った雪をたっぷり含んでいました。
K2ではちみつトーストとコーヒーでゆっくり過ごしている間に、
マスターの清水さんがコートを乾かしてくださいました。

梅月であんかけ焼きそばを食べて来ましたと言ったら、マスターが
「それはいいところへ行きました。今は代が変わっていますが... 」と言って、
小樽のあんかけ焼きそばの由来を教えてくださいました。

初日の夜、梅月を教えていただいたことにあらためて感謝です。

     ☆

K2から運河の宿おたるふる川までは数分です。

預けておいた小さなバッグを受け取って、浅草橋で「また来る」とつぶやいて
(ツイッターじゃなくて、運河に向かって声に出して)、
日銀通りでプラタナスの木をポンとたたいて挨拶して、駅に向かいました。

小樽の2月の4日間を存分に楽しみました。

この日一日ずっと歩いて少し疲れましたが、海側の席のUシートを
買っておいたので、少し海を眺めて名残りを惜しんだら、あとはゆっくり
眠って休めば疲れもとれて、やがて新千歳空港駅... のはずです。:-)


2012年2月の小樽滞在記は、これでひとまずおしまいです。
使わなかった画像のスナップ集は、また今度時間がとれた時に載せたいと思います。

この日のMy Tracks の記録は、Googleマップの次のアドレスで公開しています。
http://goo.gl/maps/Ei31b

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2010-06-15 (火曜日)

蜂蜜トーストとリンゴ酢ドリンク

手宮線の緑がキラキラ輝いています。

喫茶店スタンプラリー5店めは 喫茶K2です。
今日はアカシアの蜂蜜トーストと、
夏限定メニューのリンゴ酢ドリンク!


Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2008-02-15 (金曜日)

K2ふたたび



去年9月、喫茶店スタンプラリーで入った喫茶K2に来ています。

なかなか中央橋にたどり着かない (^_^;)

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2007-10-03 (水曜日)

いざ、K2へ

9月27日、小樽喫茶店スタンプラリー4店目の喫茶K2へ。

いつも手宮線の散策路を歩くのを楽しみにしていますから、中央通りからここを曲がったのは、たぶん初めてです。

木の香がする新しい店で、今回、小樽で最初のコーヒー。
(コーヒー11杯連続で飲んだわけではありません (^^)

 
マスターの清水さんは、『小樽ジャーナル」のベストマスターのページ(2007年6月)
載っていたとおりの、にこやかな方でした。

コーヒーにクッキーがつきましたが、少しお話していると、
試作中というケーキと、サンドイッチをひと口出してくださいました!
どれもなかなか旨かったです。

お礼に、土曜日にもう一度行きました。

今度雪あかりの路に来た時には、ここでひと休みすることにします。

  ☆

今回のスタンプラリー、1日目のプランは
朝里クラッセ →小樽のドーナツ屋さん →水琴窟 →Groovy → K2
でした。

Groovy がまだ開いていませんでしたが、場所は確認できましたし、

あとは、去年も行った BBC と Free-Lance、運河の通りの PRESS CAFE、
都通りの Cafeあんな、最上の菜はな、花銀の米華堂。

いつも街歩きを楽しんでいるコースにありますから、あとはもう、
地図を持たなくても、散歩の途中にちょっと寄れそうです。

もし出足でつまづいたら今年は全店にこだわらないことにしよう、と
出発前に考えていましたが、これで見通しが明るくなりました (^^)

  ☆

K2を出て、運河プラザに寄って、中央橋から運河を眺めて、
ホテルに戻ってひと休みして、月の中へ。

Permalink / コメント (5) / トラックバック (0) / 小樽へ

索引(タグ一覧)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.