« 2011年2月 1日 |メインページ| 2011年2月 4日 »

2011年2月 2日の記事

2011年2月 2日

海がある小樽の人々は樹木には冷たいのかと思ったけれど

手宮線わきのポプラが伐採されて明日で4か月になります。
当時、ネットで見た限りでは、安全性が問題になったようですが、
私には、新しいものを作るために邪魔にされたとしか思えませんでした。

好きだったポプラが切られてしまって、小樽の街への気持ちがいっぺんに
冷める思いでした。

11月の小樽への旅はポプラ伐採計画を知る前に予約していました。
キャンセルしようかと考えましたが、複雑な思いのまま出かけました。

小樽でお会いした方々に「ポプラ、切られちゃったんですね」と話しかけたら、
どこでも、ポプラを惜しむ言葉が返ってきました。
でも、あのポプラはもうありません。「海の町だから、木には冷たいんですか」と
言ったら、この場所を教えてくれた人がいました。

11月16日、初音橋から花園グラウンドに回った時に見に行きました。


小樽桜ヶ丘球場の下です。道路の中央に立派な木が立っていました。
ブナの仲間のミズナラか、カシワの木でしょうか。
(先日のスナップ集の中に幹と葉のアップの画像がありますので、ご存知でしたら
 教えてください。)

 
桜ヶ丘球場からの帰り道に、市民会館に寄りました。


昨年秋に話題になったポプラです。


そう言えば...と思い出して、翌17日、なえぼ公園に行く前に、ここに行ってみました。


なえぼ公園の裏手の道路です。地図を見たら、ちょうどこのあたりが清水町と
赤岩2丁目の境になっていました。
2009年7月に初めてこの木を見たのですが、その時は暑さのなかで、
写真を撮るのを忘れていました。


どれも見事な木です。道路や建物を作る時に邪魔にされ切られてしまっても
仕方がなかったと思いますが、今も立派にそびえています。
この木々を残したいと願った人々、残すために努力した人々がいたことを知って、
嬉しい思いでした。

昨年11月の小樽滞在記は、これでおしまいです。


    ☆

二月の小樽は雪あかり ――。
今年は私にとっても13回目の小樽雪あかりの路です。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

« 2011年2月 1日 |メインページ| 2011年2月 4日 »

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.