「小川原脩」のタグがある記事は 1 件です。(コメントの内容も反映しています。)

2005-07-27 (水曜日)

倶知安の美術館へ

3年ぶりに小川原脩記念美術館を訪ねた。小樽は、台風の遠い影響で、朝から本格的な雨。前日の天気予報を見て、今まであまり時間がとれなかった文学館、博物館をゆっくり見て、まだ時間があったら図書館にも行って、一日ゆっくり過ごすつもりでいた。しかし、遅い朝食をとりながら、倶知安までの往復の車窓の楽しみを思い出して、行ってみたくなった。

前に観光案内所でもらった案内図は自宅に置いてきてしまったので、もう一枚と思ったが、今は配布していないとの事。前回親切に教えていただいたのを思い出して、「ここをまっすぐ行って、役場と後志の庁舎と消防署の前をずっと行って、カーブの手前を曲がればいいんですよね?」と聞いたら、そのとおりですと答えてくれた。

2002年8月に画伯が91歳で亡くなられたこと、倶知安に美術館があることを知り、その年の11月に訪ねたのが最初だった。今回はちょうど「しりべしミュージアムロード4館共同展 えかきの歳時記 冬 白い季節の中で」の開催中だった。『冬の始まり』『羊蹄初冬』などを再び見ることができた。会場のディスプレイの文がよかった。

  「いよいよ白い季節に入った。変容の季節なのだ。この変容への急拍のリズムと、流転の完璧な
  演出こそが、生まれてこの方何十編となく体験してきたことにもかかわらず、その都度魅せられ
  てきたことである。...」
  小川原脩が好きな季節、冬。人一倍寒がりな絵描き、小川原脩。でも、かれは人一倍『冬』が
  好きなのだ。 だから、小川原脩記念美術館の歳時記は『冬』

これでもか、これでもか、と雪が降る...という倶知安の冬。そこに生まれた小川原脩さんが好きだった冬。旅行者はどこまでも旅行者なのか。かりそめの旅行者の感興を超えて、いつか自分にも "後志の冬" の本当の魅力を感じられる時が来るだろうかと思った。

 小川原脩記念美術館

Permalink / コメント (5) / トラックバック (0) / 小樽へ

索引(タグ一覧)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.