2005/10/07 (金曜日)
画像の掲示板を作りました
132歳の若者さんが、連日のように小樽の画像をたくさん送ってくださって、うれしい悲鳴を上げています。どれも綺麗な画像ですので、できるだけ早くコメントの中に組み込むようにしていますが、これが意外に細かい作業で、私が時間がとれないと、せっかくの画像の公開が遅れてしまいます。このペースが続きますと、私自身が寝不足になってレッドカードになってしまいそうで... (^_^;)
そこで、急いで、画像が投稿できる掲示板を作りました。
URLは、http://www.viola-f.jp/bbs/otaru/ です。
画像のファイルサイズは70kb以内の制限があります。たて・よこの長い方が400から500ピクセルぐらいに縮小するといいと思います。(70kb以内でしたら、もっと大きくても大丈夫です。)
投稿したら、このエントリかどこか適当なところにコメントを書いて、知らせてくださいね。
では、みなさんの画像、お待ちしています!
このエントリーのトラックバックURL
コメント
おはようございます。
>132歳の若者さんが、連日のように小樽の画像をたくさん送ってくださって、うれしい悲鳴を上げています。
はい、連日です。中2日お休みしましたが...。
>これが意外に細かい作業で、私が時間がとれないと、せっかくの画像の公開が遅れてしまいます。
>このペースが続きますと、私自身が寝不足になってレッドカードになってしまいそうで… (^_^;)
やはり、そうでしたか...申し訳ございません m(_ _)m
>そこで、急いで、このブログと同じNTTアリーナのサーバに、画像が投稿できる掲示板を作りました。
すごいですね、掲示板も作ってしまう、s.fujinoさん恐るべし..♪♪
ご配慮 有難うございました。
次回から、利用させていただきます。
“レッドカード”は辛いですから...。
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 7日 06:39
>次回から、利用させていただきます。
即 書き込みいたしました。
よろしければ...皆さん ご覧ください m(_ _)m
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 7日 09:11
さっそく画像の掲示板に投稿してくださって、ありがとうございます!
(やっと肩の荷が降りた感じです (^_^;)
あの掲示板の書き込みに URL (http://....)を書くと、自動的にリンクができるように
設定してあります。そこで、あちらからこちらへの連携のヒントです。
(1)先にこのブログにコメントを書くと、メインページの左上の HOT5 のらんに
表示されます。
(2)HOT5 の自分の名前の下のタイトルをクリックすると、なが~いエントリでも、
そのコメントにジャンプして表示されます。そうしたら、左上の「アドレス」の
ところを右クリックして「コピー」をクリックします。この操作で 例えば、URL
「http:// ....... /post_32.html#c467」がパソコン内に記憶されます。
(これで準備完了。後ろのほうに、#c がついているのがミソです。)
※実は、HOT5のタイトルからクリックして開かなくても、そのまま右クリックして、
Internet Explorerなら「ショートカットのコピー」で、取り込めます。
(3)画像掲示板のメッセージ入力らんで、右クリックして「貼り付け」を選ぶと、
ブログのコメントにジャンプするリンクができます。2行に分かれてしまっても、
そのままでだいじょうぶです。
ちょっと面倒でしょうか。先にブログにコメントを書いておく、というのが悩ましい
かもしれません。
もし、画像投稿が先なら「この続きは、ブログのクラスメートのところで…」の
ようにするのもいいかもしれません。
(#c... がつかない「エントリの固定リンク」を書くという手もありますが。)
もう1点です。
掲示板のページは、とりあえず、1ページに7件を表示するように設定しています。
もっと多くしたり少なくしたりできますが、この程度がいいかなと。
新しい投稿は順に下に入ります。新しい順の掲示板が多いのですが、このほうがお話の
流れが自然と思いました。
ですから、一番新しい画像を見るには、マウスでずずず~っと下にスクロール… しなくても、
一番上の栗ともみじのイラストをクリックすると、一番下にジャンプします(^o^)/
投稿者 s.fujino : 2005年10月 7日 12:20
s.fujino さん、たくさんのアドバイス ありがとうございます m(_ _)m
>やっと肩の荷が降りた感じです (^_^;)
重たかったでしょう、今まで、すみません。
つい調子にのって 次から次と...。
あせっているs.fujino さんの事など お構いなしでしたね。 反省!
やりやすさも考えていただいていますので、
頑張って(これ以上頑張らなくても...と聞こえてきそう)みま~す!
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 7日 16:04
こんばんは。132歳の若者さん、画像の投稿ありがとうございます!
渋沢倉庫、メインページに飾らせていただきました。
もう気づかれたと思いますが、
あの画像の掲示板の一番上に、最新の投稿の日付が出ています。
接続して日付を見て、「おっ、新着がある!」と気がついたら、
季節のイラストをクリックしてページの一番下にジャンプする…
というのが、掲示板のリピーターさん(たとえば、私) の楽しみです (^o^)/
投稿者 s.fujino : 2005年10月 7日 21:31
s.fujinoさん
>あの画像の掲示板の一番上に、最新の投稿の日付が出ています。
細部にわたり、お心使いいただいて...(泣)
>季節のイラストをクリックしてページの一番下にジャンプする…
>というのが、掲示板のリピーターさん(たとえば、私) の楽しみです (^o^)/
とても“親切”です! お優しいですね。
(実は...子供が私より先に“新着チェック”をしてまして...見つけていました。目ざとい...。)
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 8日 10:38
s.fujinoさんへ お願い
掲示板のNo18の画像 縦サイズですが、横になってしまいました。
なおるでしょうか???
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 8日 18:59
こんばんは。(まだ出先です)
132歳の若者さん、帰ったら画像をダウンロードして、90度回転して、入れ替えます。
(その前に、正しい向きの画像を再投稿していただければ、最初のほうは削除します。)
投稿者 s.fujino : 2005年10月 8日 20:01
>その前に、正しい向きの画像を再投稿していただければ、最初のほうは削除します。
向きを変え、再投稿しました。
最初のほうを 削除お願いいたします。
よかったぁ~!
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 8日 20:45
こんばんは。
132歳の若者さん、画像の投稿ありがとうございました。
小樽聖公会は知りませんでした。住吉神社は、3年前に龍徳寺に行った帰りに
入ってみましたが、社務所までは気がつきませんでした。11月初旬でしたが、
たしか、中央右側にもみじとイチョウがあって、綺麗に色づいていました。
それにしても、歴史的建造物シリーズを始めるとは、凄いですね。70棟ぐらい
ありますよね? 早めにセルフサービスの掲示板作っておいて、よかった(笑)
龍徳寺は、小樽の指定保存樹木第1号の夫婦イチョウを見にいきました。
歴史的建造物の次は、いつか、保存樹木シリーズを撮ってみませんか?
自分で行ければ一番いいのですが…。
投稿者 s.fujino : 2005年10月 9日 00:20
>(実は...子供が私より先に“新着チェック”をしてまして...見つけていました。目ざとい...。)
お子さん、鋭いですね! どうぞ、よろしくお伝えください (^o^)/
掲示板のサービスやプログラムは、色々と賑やかなデザインのものがありますが
初めて自分の掲示板を作ったときに、機能を比べて選んでみました。
あの掲示板のプログラム(cgi)は、出力のページのデザインが自分で自由に
決められることや、いろいろ細かな設定ができるところが気に入って、もう8年
ぐらい使っています。
投稿の時にパスワードを設定して、あとで削除や訂正ができたり、コメントのツリー
表示ぐらいは設定でできたと思いますが、できるだけシンプルに作ってみました。
それで、もし投稿後にメッセージ本文の訂正や画像入れ替えのリクエストがありましたら、
今回のように、コメントかメールで知らせてください。
投稿者 s.fujino : 2005年10月 9日 00:43
おはようございます。
>それにしても、歴史的建造物シリーズを始めるとは、凄いですね。
>70棟ぐらいありますよね?
タイトルに困り...つけてしまったのです。
手持ち分は、全て出してしまったかも...(笑)
今日・明日は天気のようなので、“得意の散歩”に出かけます!
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月 9日 08:05
>あの掲示板の書き込みに URL (http://....)を書くと、自動的にリンクができるように
>設定してあります。そこで、あちらからこちらへの連携のヒントです。
朝から 子供に聞きながら...テストです。
(1)~(3) なんとかクリアかな!? ほっ。
http://www.viola-f.jp/weblog/archives/2005/02/post.html#c505
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月10日 09:07
子供とテストしながら、成功しては大騒ぎして、失敗してもまた大騒ぎ。
私以上に原因究明に取り組んでいました。ショックだったみたいです。
「大丈夫!あとで、消してもらうからね!」となだめ、先ほどようやく寝ました。
PCに興味があるんですよね、時代かなぁ~って感じです。
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月22日 22:37
早速 削除していただきありがとうございました。
ブログの中と 掲示板とで手法が違うということが よくわかっていませんでした。
(お恥ずかしい...。)勉強になります!
今まで通りで大丈夫です。ありがとうございます。
こんなにブログや掲示板に書き込んでいて いいのかな?と こちらの方が
考えてしまいますが (考えるだけで...やめられないのです!困ったぁ )
雪猫さんに「ブログをつくられては??」と薦められてしまいました(笑)
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月22日 23:17
>雪猫さんに「ブログをつくられては??」と薦められてしまいました(笑)
自分のブログを作ってしまうと、今までのようなコメントのコミュニケーションが
変わってしまいそうな心配があるかもしれませんが、それに加えて、
トラックバック(ブログとブログの会話)という楽しみも増えますよ。
今すぐでなくても、あちこちを見ながら、構想を練ってみるのも楽しいですよ。
小樽発のこんなブログもみつけました。(もうご存知かもしれませんが)
http://plaza.rakuten.co.jp/happyriver4976/
http://blogs.dion.ne.jp/nekokuma/archives/2108614.html
投稿者 s.fujino : 2005年10月22日 23:42
はい、ありがとうございます。(上記2件はお気にいり登録済み)
こんなのもありますよ。
http://koubouruka.exblog.jp/ (更新中)
http://www.d5.dion.ne.jp/~caprice/ (休憩中)
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月23日 00:00
>はい、ありがとうございます。(上記2件はお気にいり登録済み)
ブラウザからブログを見るのも、最近は少し使いやすくなりましたが、でも、ブログを
いろいろ巡回されるときは、IEなどのブラウザの「お気に入り」よりも
ヘッドラインリーダやgoo RSS リーダなど、ブログが発信している情報を便利に
使えるツールがあります。
是非、お試しください。
これは、ヘッドラインリーダの画面です。
投稿者 s.fujino : 2005年10月23日 00:23
>ヘッドラインリーダやgoo RSS リーダなど、ブログが発信している情報を便利に
>使えるツールがあります。
ことばの意味が よくわかりません。(悲)
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月23日 01:15
もう一度『テクノラティとヘッドラインリーダ』を読み返してみます。
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月23日 01:22
>もう一度『テクノラティとヘッドラインリーダ』を読み返してみます。
もう少し rss のこと書きますね。(私の知ってる範囲で。)
ブログは、ブラウザの画面に読み込んでもらうための情報の他に、こっそり別の信号(情報)を
発信しています。その内容は、エントリのタイトルや投稿の日付など、ブログの "概要" です。
で、その信号を受け取って使いやすいように画面上に見せてくれる道具がいくつかあります。
以下、画像をクリックすると、大きな画面が開きますから、気に入ったものがあるかどうか、
比べてみてください。
(1)前に書いたヘッドラインリーダです。
メールのソフト Outlook Express の画面に似ています。左側のメールボックスやフォルダが表示される部分に、個々のブログが置けます。テクノラティのサービスでキーワード「小樽」を設定しておくと、それも1行にまとめて置けます。
上は、ブログの記事、下がその中身です。テクノラティの検索結果の場合は、上のらんにそこらじゅうのブログ「小樽」の記事が毎日たくさん入ってきます。
普通のブラウザのような画面にも切り替えができます。
(2)goo RSSリーダー。ヘッドラインリーダと同じような感じです。ブログのサービスをやってる goo から無料で配布されています。他のところにも同じようなソフトが出ているかもしれません。
(3)Firefox の画面です。Internet Explorer のようなブラウザです。私はふだんブラウザはこれを使っています。
ブックマーク(お気に入り)の中に、普通のお気に入りのサイトのほかに「ライブブックマーク」というのが設定できます。Firefox も無料で配布されていて、Internet Explorer のお気に入りもそっくり引き継げますから、一度試してみて損はないと思います。
(4)Internet Explorer に rss bar for Internet Explorer を組み込んだ画面です。rss の信号の中には個々の記事の概要も入っていますから、この画面のように表示できます。この部分にお気に入りを表示させるには、上のメニューバーのアイコンをクリックすれば、入れ替わります。
…と、いろいろありますが、どれも使いにくそう、ということでしたら、もうしばらく待っていると、次に出る Internet Explorer 7 には、きっとこれらの機能が組み込まれると思います。
投稿者 s.fujino : 2005年10月23日 18:49
>(2)goo RSSリーダー。ヘッドラインリーダと同じような感じです。
>ブログのサービスをやってる goo から無料で配布されています
とりあえず、家族に聞きながら...これにしてみました。
変えたばかりで、慣れませんが、使ってるうちによさがわかるのでは!?
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月23日 23:03
>とりあえず、家族に聞きながら...これにしてみました。
おっ! 素早いですね。
では(もしまだでしたら)、「RSSサイト」に是非このブログを登録してください。
左の画像をクリックすると、大きな画面が開きますが…、手順は、
(1)このブログのURL http://www.viola-f.jp/weblog/
を入力して、エンターを押すか、右のくるっとまわった矢印をクリックする。
→私のブログが開きます。
(2)私のブログの一番下までスクロールすると、青い「RSS」という画像があります。
そこにマウスポインタを置いて、右クリックする。
→メニューが出ます。
(3)メニューの一番上の「このサイトを goo RSS リーダに追加」をクリックする。
(4)開いたウィンドウで「判定」「追加」をクリックする。
以上の操作で、左側の「RSS」サイトに「あの夏の…」が入ります。
その文字をクリックしてください。毎度ありがとうございます(^o^)
というわけで、いろいろなブログに「RSS」・「シンジケート」・「XML」のような表示が
ありますが、それが前に書いた「こっそり信号を送ってる」目印です。
※キーワードの追加はもっと簡単です。
左上の「キーワードを追加」をクリックすればOKです。
投稿者 s.fujino : 2005年10月24日 00:11
今晩は、s.fujinoさん。
どこぞやのブログがにぎわっていますが...勉強、勉強!
>以上の操作で、左側の「RSS」サイトに「あの夏の…」が入ります。
入りました、やったぁ~!!
少しずつ、このgoo RSSリーダーになれてきました。
子供は、まだ違和感があるとのこと...仕方ないですね。
>もうしばらく待っていると、次に出る Internet Explorer 7 には、きっとこれらの機能が
>組み込まれると思います。
>おっ! 素早いですね。
まだ先だから、今これでやっていたほうがいいよ。との結論になりました。
投稿者 132歳の若者 : 2005年10月24日 21:51
>>以上の操作で、左側の「RSS」サイトに「あの夏の…」が入ります。
> 入りました、やったぁ~!!
おめでとうございます!、と言うか、ご利用ありがとうございます、と言うか(笑)
「あの夏の…」だけじゃ飽きちゃうと思いますから、左上の「キーワード追加」で
いろいろやってみると、面白いかもしれませんね。
投稿者 s.fujino : 2005年10月24日 22:20