2006/11/26 (日曜日)
11月3日、小樽
3日目もいい天気でした。3連休が始まって、浅草橋街園も賑やかでした。
11時前の気温が 15.9 度。
つい3週間前はこんなに暖かい日があったのですね。
平磯公園に向かう前に、日銀通りから手宮線を歩きました。
s.fujino : 2006年11月26日 00:20
/ 小樽へ
関連エントリー
このエントリーのトラックバックURL
コメント
こんにちは
僕が9月に歩いた時とは違い、すっかり秋の気配になってますね
小学生の頃は、たまに貨物列車が通るのを見ると『この線路もまだ使ってるんだ』と
思っていたりしましたし、バスで手宮線の踏み切りを通り抜ける時の感覚が好きでした
(バスの後部座席に座り、急勾配を登って線路を通り過ぎて下った瞬間軽く無重力を
体験できる・・・)←マニアックすぎて理解できないと思いますが(^^ゞ
埠頭の線路では手動の切り替えで遊んでいた事も思い出しました♪
投稿者 hkotsw : 2006年11月26日 18:00
hkotsw さん、こんにちは。
その後、お元気ですか。夜景の画像見ましたよ。
(で、今日あたりいらっしゃるかとお待ちしていました (^^)
今月初めの4日間、いい天気でした。
1日の夜は少し寒くて帽子が役立ちましたが、その後は暖かい
日が続いて、シャツの上にジャンバーで快適でした。
日銀通りのプラタナスはもう葉が落ちて、先日ボランティアの方々が
落ち葉の清掃をしたそうですね。
(メリーゴーランドの山口さんのブログに載っていました。)
埠頭の線路のお話、今度時間がとれたらまた聞かせてください m(__)m
投稿者 s.fujino : 2006年11月26日 18:22
コメントをどうぞ
(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)