2008/03/29 (土曜日)
常盤平さくら通り、その後
左が今日の午後、右は去年4月1日です。
歩行者天国は1週間先ですが、もう八分ぐらい咲いています。
右側にあった大きな木が去年9月の台風で倒れてしまって、
毎年道路の上にかかっていた「常盤平さくらまつり」の横断幕が
今年は左側に斜めになっています。
関連エントリー
このエントリーのトラックバックURL
コメント
ほとんど満開ですねぇ~~
今朝ほど見てきました。
来週までもつでしょうか??
常盤平にもミスドが出来るんですねぇ~~
マックも復活するし・・・
投稿者 ノヴ : 2008年3月30日 00:06
ノヴさん、こんばんは。
今日10時オープンでしたよ。
工事をしてる頃、TSUTAYAとつるかめランドは戻って来ない、マックカフェが
できる... なんてウワサがありましたが、ふつうのマックでした (^_^;)
倒れた木のあとに植え替えられた新しい木がよかったですよ。
明日、明後日が雨のようですから、今度の土日までもつかどうか…。
投稿者 s.fujino : 2008年3月30日 00:36
こんばんは
せっかくの貴重な休日なのに足立区は雨でした・・・
近所にも桜が綺麗に咲いている場所があるのですが、雨で散ってしまって
いると思います(涙)
余談ですが、20年前の五香のチャーハンは確か色々な物が入っていた記憶があります(^^ゞ
投稿者 hkotsw : 2008年3月30日 23:53
hkotsw さん、こんばんは。
こちらも夕方から冷たい雨になりました。
天気予報で、この雨でもまだ大丈夫かもしれないと言ってましたよ。
花園の五香、一度行ってみたいです。(♪ 今度はいつと言えません...が。 (^_^;)
千秋庵の画像、お借りしました!
投稿者 s.fujino : 2008年3月31日 00:48