2008/05/20 (火曜日)
「ねことつばめ」
from OTARU に今日、132歳の若者さんから届いた画像です。
タイトルを見て... ?
説明を読んだら... !
これはもう大傑作。
s.fujino : 2008年5月20日 22:44
/ 小樽へ
このエントリーのトラックバックURL
コメント
ネコバスは 「杉の子幼稚園」です。
投稿者 132歳の若者 : 2008年5月22日 00:33
これらのバスは、特殊車両開発・製造の「光源舎オートプロダクツ」(北広島市、中島輝司社長)が政策しているものです。
同社はキャンピングカーや移動販売車を製作する会社として一九八二年に設立し、二十年ほど前から幼稚園バスも手がけるようになりました。
今では 沖縄県でも同社製作の幼稚園バスが走っており、全国で走る愛らしいデザインの幼稚園バスの約半分が同社製ということです。
その中の 一匹でした!
投稿者 132歳の若者 : 2008年5月22日 13:14
こんばんは
色々な事情があって近所の杉の子幼稚園に入園できずに、稲穂幼稚園にギリギリで
入園したので複雑な気持ちです(笑)
最近小樽を走っていると介護施設の車ばかり見かけるのですが、このネコバスが
走っている姿をいつか狙ってみます☆
それと、明日の深夜から小樽にお邪魔します(*^^)v
投稿者 hkotsw : 2008年5月23日 00:12
hkotsw さん、こんばんは。
あ。
行くんですか。
また。
やっぱり。
ネコバス探しに (^^)
いいなぁ~~~。
投稿者 s.fujino : 2008年5月23日 00:50
コメントをどうぞ
(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)