from OTARU
121. Subject: 梅酒 おいしそう...。
from: 132歳の若者 2005/11/03 01:08
家族で“梅酒作り” いいですね!
お味も格別なのでは!?
122. Subject: お酒と言えば...。
from: 132歳の若者 2005/11/04 18:24
こちらも紅葉の中、平日ですが“水”を求めて たくさんの人がいらしてました。
(携帯画像ですので...)
![]()
123. Subject: 勝納川・夏と冬
from: fisherman 2005/11/05 12:46
奥沢中央橋から上流を見た景色です。
冬には、対岸に歩いて渡れそうなくらい、雪に覆われます。
![]()
124. Subject: 奥沢中央橋・夏と冬
from: fisherman 2005/11/05 12:50
奥沢中央橋付近の道路です。
冬には、車の交差に支障を来すほど、道幅が狭くなります。
夏と違って、交差点の見通しも悪くなります。歩行者も歩道がない・・・。
![]()
125. Subject: 奥沢橋界隈を...。
from: 132歳の若者 2005/11/05 14:03
昨日 散歩したのは ちょうどこの辺りです。
時々“酒泉館”に向かう観光客と すれ違いました!
126. Subject: こんばんは
from: s.fujino 2005/11/05 21:25
いやぁ〜! fisherman さん、すごいですね。
夏と冬の対比が素晴らしいです。
ファイルサイズの制限70kbは、辛かったかもしれませんね m(__)m
今、90kbに設定を変更しました。
…というわけで、132歳の若者さんも、どうぞよろしくおねがいしま〜す。
(あ、制限いっぱいに大きくしないとダメ、ということではありませんので…(笑)
127. Subject: 有ったよ!(^^)!
from: ほりべい 2005/11/07 22:45
ふーさん、日本橋三越本店の北海道展に出店して
いた「染織Kazu」の画像有りましたよ。
2003年に行ったときに撮影してました。
石倉が道路端に接して無く、駐車場の空間が有り
その奥に看板の布が下がっていた雰囲気を覚えて
いました。
来年は是非立ち寄りたいですね。(*^_^*)
![]()