from OTARU
書き込み

|←最初←前ページ次ページ→最新→|


2. Subject: 秋めいてきた 小樽
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:13

 小樽を楽しむ 新しいページが増えました。
 ありがとうございます m(_ _)m

 見慣れた景色も、PCを通して見ると また一味違うもの。
 では“小樽 10月の渋沢倉庫”を送ります♪
      
    
 
3. Subject: 秋めいてきた 小樽 2
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:25

運河には 3本の橋が架かっています。
これは 中央橋のたもとから見た 北海製罐。
      
    
 
4. Subject: 秋めいてきた 小樽 3
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:27

運河で ちょっと“ひとやすみ”
      
    
 
5. Subject: 秋めいてきた 小樽 4
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:31

もうひとつの橋 “浅草橋”です。
ここは、よく記念撮影をする場所です。 
一度は 立ち寄られているのでは...。
      
    
 
6. Subject: 手宮緑化植物園 1
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:35

お気に入りの場所になった“手宮緑化植物園”です。

四季を通して 楽しめますよ!
眺望が最高です♪
      
    
 
7. Subject: 手宮緑化植物園 2
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:38

どーんと 構えている樹...存在感がありました。
これから 紅葉していくのです。
      
    
 
8. Subject: 手宮緑化植物園 3
   from: 132歳の若者  2005/10/07 08:45

“樹令250年を経過した手宮公園の「栗」倒木を再利用しました。
 大切にしましょう。 公園課 ”と看板がついているベンチセット
      
    
 


|←最初←前ページ書き込み次ページ→最新→|

あの夏の、絵日記の続きを書こう…