from OTARU
書き込み

|←最初←前ページ次ページ→最新→|


2467. Subject: おたるだより 1月22日B
   from: hkotsw  2017/01/22 17:25

帰りは徒歩で錦町から桜陽を目指します。

豊川郵便局を少し進んだ辺りですが、道路に
積みあがった雪山はスッキリしてました。

それでは。
      
    
 
2468. Subject: Re: おたるだより 1月22日
   from: s.fujino  2017/01/22 21:22

hkotsw さん、
すっかり小樽ことばが戻りましたね。なによりです。
はんかくさいなんて、言いませんよ。意味知らないので(ということに)

今回は、私にもわかりやすい画像ありがとうございました。
オタモイ号と祝津号、どっちも見たことがあったと思います。
懐かしいです。

豊川郵便局も何度か。(^o^)
      
    
 
2469. Subject: おたるだより 1月31日
   from: hkotsw  2017/01/31 23:42

こんばんは
あっという間に1月が終わってしまった感じがしています。

それより、小樽港にもオホーツク海を目指してた流氷が・・(^_^;)コラコラ
      
    
 
2470. Subject: おたるだより 1月31日A
   from: hkotsw  2017/01/31 23:45

今日はぶらっと「いつもの坂道」を経由して
小樽築港まで歩きました。
      
    
 
2471. Subject: おたるだより 1月31日B
   from: hkotsw  2017/01/31 23:48

色内埠頭でも投雪場がありまして、トラックが
投げ入れた雪の塊をバシバシ叩いていました。

それでは、おやすみなさい。
      
    
 
2472. Subject: Re: おたるだより 1月31日
   from: s.fujino  2017/01/31 23:53

hkotsw さん、

空が晴れて雪がまぶしいですね♪

それにしても、築港まで歩くなんて! 歩き過ぎです!!
そんな勢いで歩いたら、市内じゅう歩きつくしちゃいますよ〜 (^o^)/
      
    
 
2473. Subject: おたるだより 2月8日
   from: hkotsw  2017/02/08 17:55

こんばんは
午前中に駅前を通ったのですが、海外からの観光客で
小樽は賑わっています。

ちなみに、今年は雪あかりへは行きませんので(^^ゞ
      
    
 


|←最初←前ページ書き込み次ページ→最新→|

あの夏の、絵日記の続きを書こう…