« 2008年12月 |メインページ| 2009年2月 »

2009年1月の記事

2009年1月 1日

あけましておめでとうございます

 
 
 
今年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。

Permalink / コメント (6) / トラックバック(0) / メッセージ

2009年1月 7日

コブシの冬芽、梅一輪

空気が乾燥した冬晴れの日が続きます。
今日は七草。
母や祖母から教えられたとおり、今日、爪を切りました。

画像は、千葉県立西部図書館のコブシの木(昨日)です。
コブシは花の多い年と少ない年があるそうですが、今年はつぼみがたくさんついています。


今日、近くの公園へ行ってみたら、

ウメが一輪咲いていました。

(2009.1.25 追記)
上の梅一輪から3週間ぐらい過ぎた今日の午後の様子です。
だいぶ咲いていました。

Permalink / コメント (2) / トラックバック(0) / 千葉/まつど

2009年1月 9日

さわやかウインドー

テレビの番組表を検索していたら、
さわやかウインドーの小樽編をみつけました。

  さわやかウインドー「歴史と文化の薫る街 小樽」
  チャンネル:NHK BShi
  放送日:2009年 1月13日(火)
  放送時間:午前5:00~午前5:30

以前、偶然途中から見て、いつかもう一度見てみたいと思っていました。
雪の日銀小樽支店や旧日本郵船が映っていた記憶があります。

 
(2009.1.13 追記)

 今度は録画して、最初から見ることができました。
 ラストに、カナルのあの白い看板が映って、懐かしかった!
 1999年2月、私が初めて小樽運河を見たのがこの場所でした。

Permalink / コメント (3) / トラックバック(0) / 小樽へ

2009年1月15日

週刊 日本の名峰

もうひとつ、テレビ番組の検索結果です。

  週刊 日本の名峰「羊蹄山」
  チャンネル:NHK教育/デジタル教育1
  放送日:2009年 1月19日(月)
  放送時間:午後2:30~午後2:50

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / miscellaneous

2009年1月16日

未来の日記を書く

夕方のNHKテレビ「首都圏ネットワーク」(ローカル番組)の「文化流行最前線
のコーナーのテーマは「日記」でした。

日記帳1冊にこだわらないで、聴いたCDの日記とかデート日記のようにテーマ
別に書く例や、メモなどなんでも付箋みたいにどんどん貼り付けて分厚くなった
日記が紹介されていました。

"未来の日記" を書いている人も出てきました。
「未来のこの日、自分はどうしているか」を想像してその日付で日記を書くのだ
そうです。
未来の自分が俯瞰できて、そのために今日何をするか考えることができる。
"脳内タイムマシン" ですと言っていました。

ブログでも「未来日記」が書けそうです。

このブログの記事の日付・時刻は、特に指定しなければ、記事を書き始めた
時刻になります。深夜に文章を考えているうちに10分、20分たって実際に送信
する時には日付が変わってしまうこともありますので、ズレが起きないように
「公開時に日時を自動変更」というオプションがあります。
私はその設定をしています。(画面1

記事の日付を過去にして送信することは、やればできますが、「今日やっと1勝
した日馬富士は明日また負けるだろう」とか、
「私の予感では明日ハドソン川に飛行機が不時着水するけれど全員無事救出
される。」という記事を昨日の日付で今日公開するのは、それはズルイ。
明日の日付の記事を今日公開しちゃうのもフェアじゃないような...。

このブログでは、記事の原稿を書いてサーバに送信しておいて、指定の時刻(以降)
になったらネット上に公開される「日時指定」の機能があります。(画面2

この機能を使えば、フェアに未来日記が書けそうです :-)

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / ブログとネット

2009年1月17日

北海焼鮭おにぎり

今日土曜日は出勤です。
いつものような昼食がとれませんので、朝、コンビニでおにぎり(複数)を
買ってきました。
そのうちのひとつは、いつもの「北海焼鮭」です。
北海焼鮭おにぎりは北海道のセブンイレブンにもあるのでしょうか。
 (2009.1.16 記)

 
 2009.1.17 20:25 追記
今日、予定どおり北海焼鮭を買って出勤しました。
おにぎり買って "脳内タイムマシン" というのも、何かヘンですけど 。(^^;)

Permalink / コメント (2) / トラックバック(0) / miscellaneous

2009年1月16日

小樽グランドホテル


去年4月、私が小樽を訪ねた時、タクシーの運転手さんに、
「来月は友達4人が来て、グランドに泊るんです」と言ったら、
国体の時に皇太子さまが利用されたと教えてくれました。

私は今まで入る機会がありませんでした。
この画像は、ほりべいさんからお借りしたものです。

Permalink / コメント (0) / トラックバック(0) / 小樽へ

2009年1月17日

PPM

今、NHK BS2 で Peter, Paul & Mary のライブをやってます。
500マイル、風に吹かれて、パフ...
解説を見たら、高校のころ歌った曲が次々と!

    ☆

たしか、レコードが...。


急いで1枚探しました。17センチLPに4曲。

    ☆

いま演奏が終わりました。ラスト2曲のトークがよかった。
(明日続きを書きます。)

    ☆

(2009.1.18 追記)
昨夜録画したPPMをもう一度見ました。

ラスト前の BLOWIN' IN THE WIND で、ピーターがこう話していました。

There is a song. There is a song we sing asks nine questions.

We feel the answers to these questions could really determine what happens to all of us in this generation.

When we sing this song, we ask ourselves the questions. And we ask you, please, to do the same thing.

   リスニングに自信がありませんので、その時の字幕を添えます。

  これから歌う歌は 9つの質問を投げかけます
  その答は 私たちがこれからどうなるかを 決定づけるかもしれません
  私たちは歌いながら 自分に問いかけます
  皆さんもどうか同じように 自分に問いかけてください


その "9つの質問" は載せるまでもないかもしれませんが...

How many roads must a man walk down before you call him a man ?
How many seas must a white dove sail before she sleeps in the sand ?
How many times must the cannon balls fly before they're forever banned ?

How many years can a mountain exist before it's washed to the sea ?
How many years can some people exist before they're allowed to be free ?
How many times can a man turn his head pretending he just doesn't see ?

How many times must a man look up before he can see the sky ?
How many ears must one man have before he can hear people cry ?
How many deaths will it take till he knows that too many people have died ?

   ☆

高校のころ、ブラザース・フォアの
 ♪ Once they were part of an everlasting love...
 ♪ So, Greensleeves, now farewell adieu, may good fortune prosper thee...
のような甘い歌をよく口ずさんでいました。
一方で、
 ♪ The cruel war is raging. Johnny has to fight...
 ♪ The answer, my friends, is blowin' in the wind...
なども、友達と一緒によく歌ったものでした。

まだ恋も、反戦の考えも未熟でしたが、それでも、胸を衝く歌がいくつもありました。
PPM はそんな歌を歌っていました。

弾むような「パフ」、悲しい調子の「500マイル」。
昼休みや放課後、ギターを持った男子2人と女子1人の歌う声が毎日のように
聞こえていたのは、僕たちの高校だけではなかったと思います。

    ☆

コンサートの最後に、
「私たちにとって 本当に特別な歌を歌います」
「私たちが自由で平等な社会で生きられるように 命をささげたすべての人たちに・・・」
と言って歌った歌が If I Had a Hammer でした。

danger, warning, justice, freedom... マリーの力強い声が感動的でした。

私のつたない文よりも、どうぞ原詩にあたってください。
リンクです。 If I Had a Hammer - Wikipedia

Permalink / コメント (5) / トラックバック(0) / memories

2009年1月30日

節分の夜は「北海道~旅の悠休日」

昨年5月の「ノスタルジーを感じる街、小樽」に続いて、今度は
「時を超えて癒される街 小樽」が放送されますね。楽しみです。

  北海道~旅の悠休日「時を超えて癒される街 小樽」
   チャンネル:BSフジ
   放送日:2009年 2月 3日(火)
   放送時間:午後11:00~午後11:55

     ☆

2月2日の早朝と深夜には、NHKで、

  さわやかウインドー「歴史と文化の薫る街 小樽」
   チャンネル:NHK BShi
   放送日時:2009年 2月 2日(月)
   放送時間:午前5:00~午前5:30

  日本夜景めぐり「北海道」
   チャンネル:NHK 総合/デジタル総合
   放送日 :2009年 2月 3日(火)
   放送時間 :午前1:47~午前2:17(2月2日 25:47~26:17)

夜景めぐりは、前に放送された時にしっかり録画しました。
30分で函館・小樽・札幌の3都市なら、各10分に編集してくれたらいいのに、
小樽が少し短かったのが惜しい。

小樽雪あかりの路のシーンが出てきます。

Permalink / コメント (1) / トラックバック(0) / 小樽へ

« 2008年12月 |メインページ| 2009年2月 »

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.