« summer of 2005 |メインページ| memories »

 

カテゴリー「books」に分類した記事の一覧  

2011年1月31日

 一月のいのり

アンパンマンがまだこの世に生まれていなくて、 サンリオがまだ「山梨シルクセンター」という会社だったころ、 高校の部活の後輩が一冊の詩集を教えてくれました。 やなせたかしの『愛する歌』です。 その時はまだ第一集だけでしたが、その後続編が出て、 いま私の書棚には第五集まで並んでいます。 上の画像は1991年にサンリオから出たものです。 最初のものは妹に譲っていて、20年後に思い出して再び買ったのでした...

21:48 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)

2011年1月19日

 夜空に願う、六つの恋

新潮文庫の今月の新刊 『雪になる』 を買いました。 小説を読むのは久しぶりです。 帯には「夜空に願う、六つの恋」の文字が。 もう、恋の物語を読むのは疲れるような気もしましたが、 最初の一編が小樽が舞台というので買ってみました。 文庫化にあたり全面的な改訂を行った、とのことですので、 谷村志穂さんのファンの方は読み比べてみると面白いかもしれません。 布のしおりもついていました。        ☆ 今...

22:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)

2011年1月14日

 もう1冊、ハーバード

『ハーバードの人生を変える授業』を取り寄せました。 カバー裏には「歩きなさい」「手放しなさい」「すべてをシンプルにしなさい」...と。 劇的に幸運を呼び込めないまでも、少しは 頭が柔らかくなればいいな。 ...

21:21 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)

2010年8月10日

 これからの「正義」の話をしよう

先日、twitter で、 「今日の新聞に、ジレンマに陥った時どう考えるかというアメリカの 政治哲学者の記事が載っていました。...」とつぶやきました。 その時は詳しく書けませんでしたが、8月5日付け『朝日新聞』 オピニオン面のインタビュー記事のことでした。 そこで紹介されていた「これからの『正義』の話をしよう」を昨日、 近くの書店で買いました。 最近ずっと読書らしい読書をしていませんでしたので、...

17:53 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)

2009年3月 1日

 『雪の断章』佐々木丸美展へ

2月14日午後、市立小樽文学館の佐々木丸美展を 見に行きました。 『雪の断章』のことは、1月にコメントで書きましたが、 一部省略して転載します。 MY CLIP にも入れておきましたが、1月30日から小樽文学館で 佐々木丸美展が始まるそうです。   もう20年ぐらい前、同僚に薦められて『雪の断章』を読んだことが あります。その人が貸してくれたのか、自分で買ったのか忘れましたが、 文庫本でした。  ...

23:14 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)

2008年6月25日

 ゲーテ格言集

『賢い犬たち』を注文した時についでに頼んだ本が、今日届きました。 『ゲーテ格言集』(高橋健二訳、新潮文庫版)です。 6月16日付け『毎日新聞』くらしナビ面のコラム「ムムムの目」に取り上げられていました。 格言集に素直に向き合える歳でもないとは思いますが、読んでみたいと思ったのは、 「ほとんど天界からの声のように思えるほどである」、と前置きして こんな言葉が紹介されていたからです。     気もちよ...

21:49 パーマリンク / コメント (1)

2007年11月13日

 『海猫屋の客』の著者は

『海猫屋の客』の著者は絶対に村松友*視*ではない、と 村松さんのファンが熱く語っていた...と前に書きましたが、 実は私はまだ読んでいませんでした。 この機会に amazon に注文して、今日届きました。 もう新品は品切れで、ユーズドですが1986年6月1日発行の 初版第1刷が手に入りました。...

20:28 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)

2006年11月29日

 文化の日の小樽文学館

文化の日は市立小樽文学館が入場無料になって、 恒例の古本市が開催されると、たるぽんに載っていました。 米華堂さんを出て、4時の終了までまだ時間があったので、 分庁舎に行ってみました。 ざっと場内を回って、1冊買いました。 「啄木のうた」と「野菊の墓」が一緒に入っています。...

21:04 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)

2006年10月14日

 『北の街にて』

ネットで注文した本が届きました。 先日、道新の卓上四季で紹介された『北の街にて』です。...

15:17 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)

2006年8月 1日

 はるか、ノスタルジィ

八月ですね。 ネットで注文した原作が、先日届きました。 ゆっくり楽しみながら、時間をかけて読んでみます。   これで、私の夏はもう安心だ...  :-)...

00:12 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)

2005年8月31日

 思い出の夏

『夏の朝の成層圏』や『八月の光』など、タイトルが気に入って買ってしまったものの、本棚に眠ったままになっている本がいくつもある。『Summer of '42』もその一冊。今年は辞書を引きながら読破...と思ったのも一瞬で、また投げ出してしまった。数年前、この映画がテレビで放映されて、録画した。思春期の少年の甘酸っぱい物語だった。 最初、このブログのタイトルを "Summer of '56 " にしょ...

20:56 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.