「喫茶北運河」のタグがある記事は 3 件です。(コメントの内容も反映しています。)
2006-08-06 (日曜日)
喫茶店スタンプラリー、ゴールは『北運河』
天狗山の帰りに RiINO と 菜はな を訪ねて、いよいよ最後のひとつは南樽市場近くの Cafe Kiaro 。 店にたどりついて、張り紙を読んだら、暑さも手伝ってか、眼がクラっと。
「イベント出店のため...臨時休業」!
今日、RiINO に、「千葉の人が来たら、頑張ってと言って」とメッセージを伝えてくださったラリーの企画・主宰の "あんなのママ" さん、ごめんなさい。私は明日(日)もう一日小樽に滞在しますが Cafe Kiaro は明日は定休日。私のスタンプラリーは1店を残して終了です。
夕方、北運河を散歩しながら、5月12日の私のラリーのスタート地点『喫茶北運河』を訪ねました。再びここに戻って、私のラリーはゴール!!
今日は天狗山までバスに乗りましたが、11店全部歩いて回りましたから、まあ「完歩」です(^o^)
10店それぞれ、魅力があって、ラリーが終わってもまた行ってみたいところばかりでした。
(この参加店を選んだ主宰者は、すごいと思います。)
そこで、今夜は祝賀会。
北運河の帰りにあまとうに寄ったり、ホテルでひとやすみしたり、ウィングベイの花火を(遠目で)眺める幸運があったりと... いろいろあって、籔半に着いたのが8時半近くになりました。
蕎麦屋親爺さんが一緒に祝杯をあげてくださって、話がはずみました。
私の夏の小樽、素晴らしい三日間でした!!
(あ。まだ日曜日もう一日、小樽にいます (^o^)
Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / メッセージ
2006-06-04 (日曜日)
ホッと...珈琲たいむ
小樽喫茶店スタンプラリー 「ホッと...珈琲たいむ」の、私のカードです。
喫茶 北運河、cafe あんな、洋菓子・喫茶 米華堂、THE JAZZ HIDEAWAY CAFE Free-Lance、喫茶 アルチザン に行ってみました。
11店のうち、とりあえず6つ回るとプレゼントがもらえるのですが、今回私が行ったのは5つでした。
ひとつ残したのが、くやしいと言うか、奥ゆかしいと言うか... :-)
もしかしたら、次回のために "未完" のままにしておこう...という心理が無意識に働いたのか。
(考え過ぎかもしれないです。)
期間が8月20日までですから、スタンプを増やすのは難しそうです。
それに、今回の5店はどこも、是非もう一度行ってみたい素晴らしいところばかりでしたから、
期間中にもう一度小樽を訪れる機会があっても、私のカードは未完のままになりそうです。
・北運河~小樽喫茶店スタンプラリー(5月12日)
・あんな(5月12日)
・スタンプラリー、3店めは米華堂(5月13日)
・Free-Lance と桜(5月14日)
・アルチザンでキリマンジャロ(5月15日)
Permalink / コメント (25) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-05-12 (金曜日)
北運河~小樽喫茶店スタンプラリー
「喫茶北運河」です。
11店全部回るのは難しいですが、いくつか行ってみたいと思います。
● 小樽喫茶店スタンプラリー ※
● 錦秋の小樽へ (9)北運河・運河公園
※(2016.1.13 追記です)
その後、Cafeあんなさんが閉店して「小樽喫茶店スタンプラリー」のページもネットから
消えてリンクが切れてしまいました。
この時の喫茶店マップはダウンロードして保存してありますので、このブログのサーバに
置きました。
第1回小樽喫茶店スタンプラリー喫茶店map(PDF 2.23MBです)
Permalink / コメント (6) / トラックバック (1) / 小樽へ