「小樽桜陽高校」のタグがある記事は 9 件です。(コメントの内容も反映しています。)
2007-06-11 (月曜日)
「小樽、―― わが愛。」
映画 『はるか、ノスタルジィ』のプログラムです。
「小樽イラスト・ロケ・マップ」が載っていますが、
上の二つの場所がどこなのかは、書いてありません。
(fisherman さん、教えて下さってありがとうございます!)
ラストの "アリア・ソリチュード" の楽譜も載っています。
Permalink / コメント (17) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-10-16 (月曜日)
炉開きの頃
洋菓子屋の日記の yagiakemi さんが、桜陽高校の茶道部員だったことを
書いていらっしゃいました。(洋菓子屋の日記:本日はポワール)
私も、短い間でしたが、お茶を習ったことがあります。少し思い出話を…
20代の頃、同僚に誘われて、仕事場近くのお茶の教室に通ったことがあります。
表千家の先生でした。私は紫の無地の袱紗を使いました。袱紗をさばく時に
音を立てるか立てないかが、表と裏の違いのひとつと聞いたことがありますが、
よく知りません。
生徒で男は私一人で、先生が時々「あ、すみません、殿方は…」とやり直すのが
面白かった。
炉に向かったままで、向きを変えずに斜めに茶碗を出すのがカッコいいと思ったり、
茶釜の熱いフタを素手で掴んだり…、微妙な違いがありました。
お茶名は "松の緑"、お詰めは "かんばやし" と答えるのが稽古の時のセリフでした。
ちょうどアンサンブルを作った頃でしたので、初釜に着て行きました。
お茶会の券も時々買わされて、柴又の帝釈天のお茶会にも行きました。先生から、
「いくらおだてられても、あなたはまだ、先頭と2番目と最後の席には絶対に座らないように」
と忠告されました。(笑)
その時のお菓子は、ちまきでした (^_^;)
お茶の稽古に通い始めたのが、ちょうど炉開きの頃でした。
秋の夜、静かな茶室にお湯のたぎる音が聞こえて、いいなぁと感じたことを
覚えています。
Permalink / コメント (5) / トラックバック (0) / 千葉/まつど
2006-09-02 (土曜日)
夏草の "風かがやかし丘"
今回の訪樽最終日の8月6日。
fisherman さんが "風かがやかし丘" と名づけてくれた、桜陽高校下の画像です。
夏草が光っていました。
Permalink / コメント (18) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-08-30 (水曜日)
桜陽高等学校グラウンドまで91m
8月6日『緑陰の午後の散歩道』(長橋なえぼ公園)の続きです。
木漏れ日の中を登ると、"桜陽高等学校グラウンドまで91m" の道標がありました。
森の自然館の裏手の木陰で休んで、それから、中央園路から探勝路に入りました。
これは、クルミ?
Permalink / コメント (4) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-08-26 (土曜日)
手宮線の木いちご
8月4日、手宮線散策路で写した画像です。
5月にここを歩いた時、木いちごの葉っぱを見つけたのを思い出して、探してみました。
子供の頃、摘んで食べたことがありますが、今回はガマンしました (^^)
("苗代苺" が正確な呼び名かもしれません。)
☆
今日、蕎麦屋親爺の独り言:「洋菓子屋の日記」ブログ で紹介された
洋菓子屋の日記: 本日はエクレア に、
こんにちは、今日もいい天気。風は秋の風。
心地いい暑さです。北海道は秋の気配。
と書かれていました。
私が小樽を訪ねた時から、もう3週間になります。
Permalink / コメント (15) / トラックバック (2) / 小樽へ
2006-08-24 (木曜日)
海鳴楼のツタ 2006年夏
海鳴楼のツタが、輝いていました!
以前この窓に「ツタを切ってしまった人へ」のメッセージが出ていたことは、もうほとんど忘れられているのかもしれませんね。(画像)
Permalink / コメント (6) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-08-10 (木曜日)
夏の道
順序が前後しますが...。
8月6日、緑陰を求めてなえぼ公園に向かい、木もれ日の散策路を登って、桜陽高校のグランドに出ました。
その時の画像です。 (この前後は、また後ほど。)
Permalink / コメント (10) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-05-24 (水曜日)
風かがやかし丘
清水町から、錦町、旧日本郵船に向かって北運河に続く道。
左は手宮西小学校の "はるかの丘"。
映画『はるか、ノスタルジィ』に登場した場所に来ることができました。
ここは、"風かがやかし丘"。
Permalink / コメント (19) / トラックバック (0) / 小樽へ
2006-05-14 (日曜日)
"はるかの丘"と海
fisherman さんに教えていただいた場所に来ました!
素晴らしい眺めです!!
Permalink / コメント (11) / トラックバック (0) / 小樽へ